東郷杯とファミマカップ
ファミマカップ
なんとか、9位で県大会出場です。
県大会の日程が
北中頭地区5年生選抜
「北中頭JFC」で参加する
「東郷杯」(福岡)と被ったファミマカップ。
東郷杯へはFCクレセールから3人派遣します。
県大会は地区代表としての出場。
その意味で県大会に出場出来ない東郷杯派遣選手を
地区予選に出場させるのはどうかという考えから、
子ども達にどちらに出場するか選択していただきました。
東郷杯を選んだのは3人・・・
テクニシャン しゅんや。
センス光るガツガツ君 うきょう。
強さと判断力の男前 まーかい。
一生懸命 応援頑張ってくれました。
うきょうは「出たい」と、しつこかったかな・・・ (笑
この3人が出場出来ないのは、痛いかって?
ははは
チャンスです。(笑
やっぱり、うまくなるのは 試合ですわ。
個々の技術は練習で磨けますが、
チームとして連携するうまさ、判断力を養うのは試合ですね。
分かってるつもりですが、
このファミマ地区予選で目の当たりにしました。
3人が出場しないことで
少しだけ頼りなく見えていた選手達。
でも、ポジショニングでスペースを生み出し
余裕のあるプレーを見せてくれる。
足元では絶対に負けないという気持ちが
試合を重ねる度に自信に変わっていく・・・
結果、チームがどんどん強くなっていく。
そう、感じました・・・
と言っても、北中頭地区9位ですが・・・
ひとりひとりが、このチャンスを成長(CRECER)に繋げることが出来ました。
さっき、メールが届きました。
カッコイイコーチが
FCクレセールのブログを立ち上げます。
アドレスが分かりましたら、お知らせしますね。
関連記事