バーモントフットサル北中頭地区決勝トーナメント 速報
北中頭地区優勝!
FCクレセールの速報 北中頭地区1位!
1回戦
勝 2-2 4PK3 みどりキッカーズ
2回戦
勝 5-2 勝連FC
準決勝
勝 2-0 与那城FC
決勝
勝 5-2 古堅南
しかまちカンパチ2010 ついに地区優勝!
北中頭地区最終順位は・・・
FCクレセールの速報 北中頭地区1位!
1回戦
勝 2-2 4PK3 みどりキッカーズ
2回戦
勝 5-2 勝連FC
準決勝
勝 2-0 与那城FC
決勝
勝 5-2 古堅南
しかまちカンパチ2010 ついに地区優勝!
北中頭地区最終順位は・・・
バーモントフットサル北中頭地区大会結果
詳細は⇒北中頭地区少年サッカーHP (Excelです)
1位 FCクレセール
2位 古堅南FC
3位 与那城FC
4位 兼原FC
5位 フェルサFC
6位 勝連FC
7位 古堅FC
8位 高江洲FC
この記事へのコメント
優勝・・・
おめでとうございます。
素直な気持ちなので、ありがたく受け取ってくれ・・・(スイマセン)
見ていて、初戦だけハラハラしたけど後は・・・
子供たち凄かった。
県大会が楽しみですね。
おめでとうございます。
素直な気持ちなので、ありがたく受け取ってくれ・・・(スイマセン)
見ていて、初戦だけハラハラしたけど後は・・・
子供たち凄かった。
県大会が楽しみですね。
Posted by カンダバー
at 2010年08月08日 21:53

おめでとうございます!
やりましたね(^_^)v
「優勝」 の言葉にとても喜びを感じました。
ちょっと ウルウルしちゃいました(笑)
ホント おめでとうございます。
やりましたね(^_^)v
「優勝」 の言葉にとても喜びを感じました。
ちょっと ウルウルしちゃいました(笑)
ホント おめでとうございます。
Posted by あじまー
at 2010年08月09日 19:27

優勝おめでとうございます!!
いや~いいフットサルしてましたねぇぇ
決勝の主審をしたのですが、立ち上がり早々2点を取られたが
落ち着いて自分たちのプレーをし逆転したのは見事でした
県大会でもしかまちカンパチ期待しています
うちも負けへんでぇ~~~
いや~いいフットサルしてましたねぇぇ
決勝の主審をしたのですが、立ち上がり早々2点を取られたが
落ち着いて自分たちのプレーをし逆転したのは見事でした
県大会でもしかまちカンパチ期待しています
うちも負けへんでぇ~~~
Posted by ロッピン
at 2010年08月10日 09:05

優勝オメデトウゴザイマス
ポゼッションサッカーの芽が出てきましたね!
判断力は速かったですか?
優勝記念に私のブログのお気に入りにupさせてもらいました。
県大会もいつもどおり+αで戦い抜いて下さい。
熱中症にはご注意をば!FORZA
ポゼッションサッカーの芽が出てきましたね!
判断力は速かったですか?
優勝記念に私のブログのお気に入りにupさせてもらいました。
県大会もいつもどおり+αで戦い抜いて下さい。
熱中症にはご注意をば!FORZA
Posted by きじ
at 2010年08月11日 22:05

カンダバーさん、コメントありがとうございます★
1回戦はグランドコンディションに苦戦しましたが子供達を信じて見守りました。
屋良FCの分も県大会頑張ります♪
また9月のトレセンの村長杯は頑張りましょう!!
あじまーさん、コメントありがとうございます★
初のタイトルです!
みんな親志コンビの復活楽しみにしています♪♪
ロッピンさん、コメントありがとうございます★
決勝戦最初の2失点まぁ内容的には自分達の持ち味である『ボールを失わず攻める』ができていたので逆転してくれると信じていました。
それよりキーパーが緊張して硬直していたのにビックリしました!
笑
お互い県大会では上位進出できるように頑張りましょう♪
きじさん、コメントありがとうございます★
ポゼッション…
大会を通してすべての試合でボールを失わず、ゲームをコントロールすることができました。
判断のスピードは試合を重ねるごとに上がってきています
ただグランドコンディションによってプレーのスピードが変わってきます。
県大会は室内で行われるので楽しみです
これからも応援よろしくお願いします♪
1回戦はグランドコンディションに苦戦しましたが子供達を信じて見守りました。
屋良FCの分も県大会頑張ります♪
また9月のトレセンの村長杯は頑張りましょう!!
あじまーさん、コメントありがとうございます★
初のタイトルです!
みんな親志コンビの復活楽しみにしています♪♪
ロッピンさん、コメントありがとうございます★
決勝戦最初の2失点まぁ内容的には自分達の持ち味である『ボールを失わず攻める』ができていたので逆転してくれると信じていました。
それよりキーパーが緊張して硬直していたのにビックリしました!
笑
お互い県大会では上位進出できるように頑張りましょう♪
きじさん、コメントありがとうございます★
ポゼッション…
大会を通してすべての試合でボールを失わず、ゲームをコントロールすることができました。
判断のスピードは試合を重ねるごとに上がってきています
ただグランドコンディションによってプレーのスピードが変わってきます。
県大会は室内で行われるので楽しみです
これからも応援よろしくお願いします♪
Posted by カッコイイコーチ at 2010年08月14日 20:26
カッコイイコーチの母さんから残波黒購入させていただきました。
頑張って!
頑張って!
Posted by きじ
at 2010年08月15日 00:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。