選手証の写真の撮り方

全日本少年サッカー大会 北中頭地区予選が始まります。
選手証がカッコイイコーチの下に届いております。
選手証の写真は、私が準備するよ。
【選手証の写真の作り方】
3~4人づつ並んでもらって10枚くらい撮ります。
1枚の写真に写っている全員の顔が、
一番良いものを選んで、スピードプリントに持って行きます。
はさみで切って、選手証に貼ります。 出来上がり♪
さあ、写真を撮りましょう。 他のメンバーはいい笑顔満載でしたが、
この4人が問題・・・ (なんで、おまえら、その組み合わせなんだ)
大人にはあまり笑顔を見せない たいせい。(いい意味で!)
大人の言うことをあまり聞いてない しゅうと。(いい意味で?)
多分、砂浜の練習はきついはず、うきょう。(いい意味で↓)
すでに自分の意見を持っているので、状況によっては扱いにくい しょうと。(いい意味で♪)

TAKE① 誰も見ちゃあ、いねぇ

TAKE② うきょう、くてーてる

TAKE③ しゅうと、たいせい いい笑顔♪

TAKE④ でも、うきょうはくてーてる

TAKE⑤ うきょう、眠くなってきた・・・

TAKE⑥ うきょう、起きるが、
しょうとは100円見つけたか?

TAKE⑦ しょうとは100円拾ったな。

TAKE⑧ うきょう、頑張って起きようとしている

TAKE⑨ うきょう、起きたぁ~!
※写真等の削除依頼はコメントでお願いします。(削除依頼コメントは公開しません)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。